2011-11-06

Q31 「やりたいこと」はキリがないくらい出てくるのに「やり続けたいこと」はひとつも出てきません。これってどういうことなんでしょーかー




Q31「やりたいこと」はキリがないくらい出てくるのに「やり続けたいこと」はひとつも出てきません。これってどういうことなんでしょーかー


……………………
A31 鷹の目の答え

もう超簡単に言っちゃうよ。

それはね、あんた、あんたが小器用だからだよ。
どんどん出てくるやりたいことをそこそこやれちゃうからだよ。
まあヘタに能力あると、これというものが見つからないといういい例だと思うよ。この質問は。

これというものが決められなくてあがいている奴はいっぱいいるよ。
これもだめ、あれもだめ、だめ、だめ、の連続のうちにバリ島くんだりまで来ちゃった。
そういうもんじゃないのか。

でもね、

自分がだめとか、だめじゃないとか、どうでもいいことなんだよ。
そんなのは他人の目からみた評価を気にしてる、ってことなんだよ。
鷹の目は他人の目を自分の目にしちゃったんだよ。俺の話じゃないんだよ。

要はやっていければいいんだよ。
あなたが仮に今後の人生を、まだ生きていたい、生きるに値すると思うなら、
あとはやっていけるかだけが問題なんだよ。社会の中でやっていけるか。
生活費を稼いでいけるか、ってこととは違うぞ。日本の場合は生活保護とか
そういう制度が分厚いから、生きられないってことはないんだから、ほんとは。
要は世間体でしょ、つらいのは。世間の目がつらくて、生きていけなくなっちゃうわけでね。
もちろん、他人からどう見られているか、というのは死活問題だよ。人間は社会的動物だから。

まあそうなんだけど、自分がやっていける道をいかに見つけるか、だけに注力したらいいんですよ。
そこはもう自分の生まれ持った資質、みにつけてきた能力、適性うんぬんあるから人それぞれとしか言えない。
自分だけのやっていき方があるわけだよね。それをいかに見つけるか。早いほうが楽だよね。
そういうことを学校でちゃんと教えてくれたらいいのにね。

やり続けたいこと、そんなのどうだっていいじゃない。
そのときやれること、やらざるをえないことをやってて、なんとかしのいでいければ御の字じゃない。

といういことで鷹の目はね、最近宗旨替えしつつあるんだよ。ちょっと前までは「やりたいこと」を見つけなきゃって焦ってたんだけどね。
今はなんだかそういう風に考えないっす。もう人生も半分きちゃったし、若者でもないし、残りの人生で何ができるかわからんし、どうせたいしたことはできなさそーだし、だったら、やっていける範囲で今を楽しんだほうがいいな、と思うわけです。どうせね、思い通りにはいかんですよ。人生40年。思い通りだったの高校生までだった!

まあでもね、迷走しだしてから出会う人たちってのがこれ面白くてね。
まあ、また綺麗事言いそうだから、やめとくけどね、じゃあ迷える10代だけに向けて言うけどね、
人生踏み外した、と思ってから出会う人ってのが面白いんだよ。いい付き合いになるんだよ。

それは経験上、間違いなく言えることです。つまり同じように迷いながら生きて来た人と出会うようになるんだよ。そんな人らの生き方はそれぞれだから、一緒につるむってことはできないけど、まあでもいい出会いだなって思える出会い方するようになるよ。

いいかお前に言うぞ、世の中いろんな奴がいるんだよ、だめな奴はだめなりにまあやっていってるんだよ、お前の知ってる世間なんて一部なんだよ。親の言うことなんか聞いてんじゃねえよ、親孝行は後でじっくりやりゃあいいんだよ。ほんとに親のこと思うんだったら親を捨てて飛びだせ。おおげさなこと言ってるんじゃないよ、気持ちの中でいったん親を切れよ。大丈夫だから。親は親でやってくよ。大人なんだから。

おまえ、生き延びたいなら、いくらでも方法があるぞ、いくらでもくだらない奴が平気で生きてるんだから、お前が生きる方法くらいあるよ。

言っとくけどおれいまバリの地酒アラックを飲んでべろべろだからね。べろんべろんのべろべろだからな!

9 件のコメント:

  1. おっと、なんで書きなおしたのかな?

    というのは、ちょっとおれの趣旨と違うことになってる箇所があって、

    > 生活費を稼いでいけるか、ってこととは違うぞ。

    ってあるけど、言おうとしたことは逆で、要は生活費が稼げればいいんだから、って書いたつもりなんだけどさ。

    生活費稼げないなら、生活保護もあるぞ、ってことだけど、
    基本は自分の力で自分の食い扶持を稼ぐってのが、動物のしての基本だからさ。

    だから、書き直しバージョンはちょっと鷹の目とはずれちゃうね。

    元の文は----


    A
    もう超簡単に言っちゃうよ。おれいまバリの地酒アラックを飲んでべろべろだからね。

    それはね、あんた、あんたが小器用だからだよ。
    どんどん出てくるやりたいことをそこそこやれちゃうからだよ。

    やり続けたいからやるんじゃないんだよ、それしかできることないからやるんだよ。
    結局最後はこれしか残らなかった。そういうものが天職っつーんじゃないすかね。
    あーつまらんこと言っちゃった。こんなことそのへんの自己啓発本にも書いてあるよね。
    でも、ひとつの真実だと思いますよ。

    いろいろやったけど全部だめで、最後に残ったのがこれだった。それでいいじゃない。
    まあヘタに能力あると、これというものが見つからないといういい例だと思うよ。この質問は。

    かくゆう鷹の目も、これというものが決められなくてあがいている最中なんだよね。
    これもだめ、あれもだめ、だめ、だめ、の連続のうちにバリ島くんだりまで来ちゃった。
    そういうもんじゃないですかね。

    自分がだめとか、だめじゃないとか、どうでもいいことなんですよ。
    そんなのは他人の目からみた評価を気にしてる、ってことなんだよ。
    他人の目を自分の目にしちゃったんだよ。

    要はやっていければいいんだよ。
    あなたが仮に今後の人生を生きるに値する、まだ生きていたいと思うなら、
    あとはやっていけるかだけが問題なんだよ。社会の中でやっていけるか。
    具体的には生活費を稼いでいけるか、ってことですよ。

    まあ、日本の場合、生活保護とかそういう制度が分厚いから、生きられないってことはないんです、ほんとは。
    要は世間体でしょ、つらいのは。世間の目がつらくて、生きていけなくなっちゃうわけでね。

    もちろん、他人からどう見られているか、というのは死活問題ですよ。社会的動物である人間の場合。
    まあそうなんだけど、自分がやっていける道をいかに見つけるか、だけに注力したらいいんですよ。
    そこはもう自分の生まれ持った資質、みにつけてきた能力、適性うんぬんあるから人それぞれとしか言えない。
    自分だけのやっていき方があるわけだよね。それをいかに見つけるか。早いほうが楽だよね。
    そういうことを学校でちゃんと教えてくれたらいいのにね。

    まあ、今日もね、結局はきれいごと言っちゃいましたよ。
    でもぼくの中の真理ではあるのでね、まあ許してくださいよ。

    やり続けたいこと、そんなのどうだっていいじゃない。
    そのときやれること、やらざるをえないことをやってて、なんとかしのいでいければ御の字じゃない。

    と、鷹の目は最近宗旨替えしつつあります。ちょっと前までは「やりたいこと」を見つけなきゃって焦ってたんだけどね。
    今はなんだかそういう風に考えないっす。もう人生も半分きちゃったし、若者でもないし、残りの人生で何ができるかわからんし、どうせたいしたことはできなさそーだし、だったら、やっていける範囲で今を楽しんだほうがいいな、と思うわけです。どうせね、思い通りにはいかんですよ。人生40年。思い通りだったの高校生までだった!

    まあでもね、迷走しだしてから出会う人たちってのがこれ面白くてね。
    まあ、また綺麗事言いそうだから、やめとくけどね、じゃあ迷える10代だけに向けて言うけどね、
    人生踏み外した、と思ってから出会う人ってのが面白いんだよ。いい付き合いになるんだよ。
    それは経験上、間違いなく言えることです。つまり同じように迷いながら生きて来た人と出会うようになるんだよ。そんな人らの生き方はそれぞれだから、一緒につるむってことはできないけど、まあでもい出会いだなって思える出会い方するようになるよ。

    こんなこと言うなんておれも歳くったね。
    つーか今日は更に何十年も先輩と酒くらって来たからこんな話になるんだね。
    いいかお前に言うぞ、世の中いろんな奴がいるんだよ、だめな奴はだめなりにまあやっていってるんだよ、お前の知ってる世間なんて一部なんだよ。親の言うことなんか聞いてんじゃねえよ、親孝行は後でじっくりやりゃあいいんだよ。ほんとに親のこと思うんだったら親を捨てて飛びだせ。おおげさなこと言ってるんじゃないよ、気持ちの中でいったん親を切れよ。大丈夫だから。親は親でやってくよ。大人なんだから。

    おまえ、生き延びたいなら、いくらでも方法があるぞ、いくらでもくだらない奴が平気で生きてるんだから、お前が生きる方法くらいあるよ。

    まあ誰に言ってるのかわからなくなってきましたが、自分に言い聞かせてるのかもしれませんが、とにかく、やってみてください。

    返信削除
  2. でもここ、面白いポイントだから、コメント欄でやりとりしてみようか?

    おれは生活費は稼げよ派で、コンくんは生活費稼ぐ必要なんてない派
    とか。

    結局どっちなの?みたいな。

    まああれだけどね、正確に言うと、お金として稼げない奴は居候力を高めてもいいし、物々交換的に生きていってもいいし、どう生きてもいいってのはあって、そこは意見は同じだと思う。

    でも鷹の目の場合は、その大前提として、自分の食い扶持は自分でなんとかするってのが野生動物としての基本だぞ、ってのがあるみたい。
    これは作家の丸山健二に教わったことなんだー。だからむしろ主張したいところなんだよね。

    返信削除
  3. ちょっとずれちゃいましたか、、、

    「あとはやっていけるかだけが問題なんだよ。社会の中でやっていけるか。」


    まずは、ここが主張なのかな、と思いました。

    で、社会の中でやっていく、といった時に、「生活費とか飢え死にの問題は、日本では既に考えなくていい問題になっているのだから、実質的には、(社会の中でやっていくってことは)、世間体の問題をクリアするってことだろ」ということなのかな〜と思ってました。


    で、「世間体なんか気にするな」という論理展開なのかな、と。

    でも、なるほど、いま、鷹の目の解説を読むと、今回の文はずっと「生活費を稼ぐことなんてどうにかなる」って主張なんですか?、、、と、なると僕は完全に誤読してました。

    あるいは、

    「社会の中でやっていく、ということは、生活費の問題じゃなくて世間体の問題なんだけど、やっぱり自分は生活費を稼ぐことを問題にしたいし、生活費を稼ぐことなんてきっとなんとでもなる気がする」ってことですか?

    ちなみに僕は、後者派です。

    やっぱり生活費は自分で稼ぎたい、居候力ではどうしても自尊心を高められない(保てない)。しかし、ひとたび生活費を稼げるようになった後は、すごいのは居候力だと思う。世で事を為すためには、居候力がなければダメだと思います。つまり他人が善意の力を、その人のために割きたくなる力なわけだから。


    そうそう、書き直しは、今回かなりやったんですけど、
    狙いとしては,目を引く表現がいくつも出てくるのを際立たせたかったからです。
    途中、「僕は、僕は」の「僕は」アピールが多くて,後半のキレが鈍るな、と思ったのです。

    ちょっと後でまた書き直してみてもいいですか?もちろん元のままでもいいんですけど、よさが埋れてる気がするんですよね〜

    返信削除
  4. なるほどー。

    いま思いかえせば、何が趣旨かというと、

    とにかく自活して生活できってのが重要で、
    世間体なんかほんとうはどうでもいいんだよ、
    ということかな。

    生活さえできるなら海外出ちゃってもいいわけで、
    そしたら日本の世間なんか関係ないわけだから。

    でやっぱり生活っていったら必要なのは基本はお金だから、
    自分の生活費を稼ぐってのが最重要で、
    それさえやれてれば、人の目なんか気にせず生きられるぜって主張なんだ。

    コンくんとは結構ちがうよね?

    居候力というのもいいんだけど、おれとしては普通にマーケットプライスで生きていけるほうが気楽でいいよなって思う。
    人の善意を集めるなんて堅苦しくてなだなー。普通に、あんたに利益あるならお金ちょうだいってことでやっていきたいね。

    ここらへんは俺もカチッと固まってなくって、日々考え続けてるテーマだね。人生のポイントのひとつだよね。

    返信削除
  5. あ、書き直し、やってみて~。
    ぼくの実感と大きくズレなければOKなので。

    いま、品川のsさんとスカイプしてた。
    バリ島にきて最初にスカイプ電話したのが80歳近いsさんだという事実。
    すごい時代に生きてるね~。

    (一応仮名でsさんにした)

    返信削除
  6. 反ウォール街デモとかどう考えますか?

    主張に「1%の超富裕層が富の半分を独占してる!分け前よこせ!」
    みたいなのありますよね。

    でも、そもそも1%の人が富の半分稼げるぐらい能力があるなら、何で残りの人が
    得意でもないのに仕事してるんだろうなぁと僕は疑問に思ってるんですよ。
    ”働かざるもの食うべからず”って時代はとっくの昔に終わってて、不得意な人は
    働かないでもOKってならないかなと。まっ、ベーシックインカムみたいな話に
    なっちゃうわけですけどね。

    何のために働くのか?

    返信削除
  7. ベーシックインカムでもいいんだけど、物価と平均収入のバランスが変わればOKな気もする。

    たとえば、コンビニで1日6時間を週3日働いた程度で、吉祥寺で6畳ワンルーム、バストイレつきに余裕で住める、みたいな物価感。

    まずは家賃相場が今の半分以下になって、食料品や電車代なんかも2/3くらいになる感じかな。
    それで学校と病院が原則無料。国民の2/3は無料サービスで十分やっていける感じ。

    ベーシックインカムで収入を補填するよりも、家賃や物価下げて、学校病院は無料化して、法的な最低賃金は今のラインを確保する、って感じかな。

    ベーシックインカムって、今の資本主義の果てにある格差社会を制御できないから、苦し紛れに収入補填するって感じにも見える。
    一番いいのは、資本主義というか、社会経済の仕組みを富が一部に集中しないようにすることなんだけど、

    まあでも社会主義、共産主義、ことごとく失敗してきたっていう事実を受けてのベーシックインカムなのかもしれないけどね。

    たとえば、視野を世界に広げた場合、日本国民はほぼ全員、一部の裕福層ということになるけど、じゃあアフリカにも富を分配してあげようとはなかなかならないわけでね。

    なんかよくわからんくなってきたw
    誰かまとめてー

    返信削除
  8. >どんどん出てくるやりたいことをそこそこやれちゃうからだよ。
    コレまこにゃんにも言われた!!忘れてましたー

    >結局最後はこれしか残らなかった。そういうものが天職っつーんじゃないすかね。
    ってことは、目の前にあることあることやって楽しければいいじゃーんってことなんですかね。

    実際他人からの評価は気になります。でもそこはお金があるとかないとかじゃなくて“肩書き”が欲しいってところからきてるんだけど。肩書きというかあなたなにやってる人?って聞かれて即座に言えるこれってもの。
    生活保護受けたり、居候したり、ホームレスでも実は全然恥ずかしくない自分がいる(それはそれで問題なのでしょうがw)実際ホームレス時代があるわけで。だから日本じゃ死にゃぁしないってどっかで分かってるので鷹の目さんの最重要ポイントの生活費を稼ぐって話は、あれ~そこ?って思いました。

    結局そこだろ!って怒られそうだけど・・・ちっぽけな悩みなのかもしれないですね肩書きとか天職とか考えてること自体がw

    他人からの評価とか肩書きとか、本当なら何も意味を持たないしただの自己満足だとは分かっていながら、やっぱり考えてしまうんですよ~都会にいるからですかねぇ。。。

    返信削除
  9. >人生踏み外した、と思ってから出会う人ってのが面白いんだよ。いい付き合いになるんだよ

    この辺り、ピンときました。
    普通にやってる同年代の人たちと比べたら、自分の生活カツカツで、やばいんじゃないって思うけど、でも遠回りして5年前には思ってなかったまさかの展開になってるけど、でもそれで良かったと思ってる。

    想像していた道を歩まないと決めてから、出会った人たちは世間一般でいう真っ当な社会人でない人が多い。だからといってダメな生き方してるわけじゃない。みんなやりたいことをやって、なんとかなってる。だから自分も大丈夫だと思えるのかな。そう思ってたら、絶対ダメにはならないと思うんだよね。

    最近、再会した人たちの中で収入も経歴もあるけど、文句たらたらひーひー言ってる人たち見てたら、収入ないけど、私のほうが今を楽しく生きてると思った。

    あ、でもね、今の仕事諦める日がもし来たらサンドイッチ屋開くから:)ブルースカイコーヒーの隣で…w 
    そのときはカンパよろしくね

    返信削除